コラム
そもそも、登記ってなに?

こんにちは、農地の達人・行政書士の佐藤です。さて、建物や土地って誰の物なのか?それを明確にするのが『登記』と呼ばれる法的な手続きです。なので、登記をしないと誰の物なのかが分からなくなって、売る時や貸す時、あるいは相続が発 […]

続きを読む
コラム
夏季休業につきまして

8月11~16日まで、夏季休業となります。お不便をお掛けいたしますが、ご了承ください。

続きを読む
コラム
料金改定のお知らせ

こんにちは、佐藤栄一です。この度、四月より弊社料金につきまして、固定費価格の上昇に伴いまして値上げをする事になりました。大変恐縮なのですが、消費税10%の値上げの際は据え置いておりましたので、今回は値上げせざるを得ない為 […]

続きを読む
コラム
遺言書の必要性について

こんにちは行政書士の 佐藤 栄一 です。今回は終活において重要なポイントになる「遺言書」についてお話します。まずは、遺言書の必要性についてですが、遺言書は、自分の死後に残される遺産を受け取る親族に対して自分の意志を明確に […]

続きを読む
コラム
冬季休暇に関するお知らせ

本年も格別のご厚情を賜り、心より感謝申し上げます。弊社は、12月29日(木)~1月3日(火)を冬季休業とさせて頂きます。引き続き、変わらぬご愛顧をいただけますようお願い申し上げます。 なお、父 一郎(6月15日 没)の喪 […]

続きを読む
コラム
リモートでのご相談対応いたします

コロナ感染症問題におきまして、当事業所でもリモートでのご相談につきまして対応をしたいと思います。 行政書士会でも、zoom機能を使用した会議を取り入れ始め、法人会での勉強会でもリモートが取り入れられております。 お客様に […]

続きを読む
コラム
倫理法人会での講話

ご縁があり、那須野ケ原矢板倫理法人会のモーニングセミナーで終活についての講話をさせて頂く機会がありました。妻が現在、そこでの女性委員長を務めております。 コロナ問題が過熱する中で、経営者モーニングセミナーも三ケ月間、zo […]

続きを読む
コラム
新型コロナに伴うの業務変更につきまして

猛威を振るう、新型コロナウイルス感染症対策として、当事務所としても当面の間、営業時刻の短縮及び対面でのご相談などを自粛いたします。 営業時刻 午前9:00~15:00までといたします。 なお、登記などの業務につきましては […]

続きを読む
コラム
相続前でも故人の預金が引き出せるお話

こんにちは、今日は葬儀と相続の際に生じる問題の一つについてです。平成30年一月31日より施行された新しい法律です。 喪主になる人の相続遺留分より、1/3上限150万円までについて、葬儀費用として故人の銀行預金より遺産相続 […]

続きを読む
コラム
特定行政書士 四方山話 ②

特定行政書士 四方山話その二。 許認可権限をもつお役所の権力は絶大です。許可なく工事、営業行為などできないものが多くあり違反すると罰則があります。 普通に行政書士はそのための許認可を得るための書類の作成提出代理などを行っ […]

続きを読む